安城市立高棚小学校

トップページへ戻る

学校紹介

学校名 安城市立高棚小学校
所在地 〒446-0053 安城市高棚町蛭田44番地
校 長 服部 利範
電話番号 0566-92-0593
FAX番号 0566-92-3676
メールアドレス takatana@anjo.ed.jp

校歌

高棚小学校校歌 作詞:山口 伸/作曲:酒井 節郎

 山脈遠く 風わたり
 あおぐ瞳を 輝かせ
 まことの心 求めつつ
 共に正しく 学びゆく
 我らの 高棚小学校

 緑の広野 うるおして
 流れ豊かな 明治川
 早苗は強く たくましく
 共に楽しく 伸びてゆく
 我らの 高棚小学校

 紫紺の校旗 そよぐ下
 息吹新たに 肩を組み
 栄えある未来の ふるさとを
 共に明るく きずきゆく
 我らの 高棚小学校

沿革

江戸中期~
空臨時学問所
(寺子屋)
間口5間(約9m)×奥行2間(約3.6m)
空臨寺庫裡 (寺学校)
間口8.2間(約14.76m)×奥行11間(約19.8m)
受付・2教室の他,仏門・居間・炊事場
明治 6 寺子屋廃止
愛知県碧海郡第56学区小学高棚学校
下等:6~9歳 上等:10~13
14 空臨寺学校校舎建築(空臨時正門の東)
間口5間(約9m)×奥行10間(約18m)
      6~8畳の教室6・居間2
15 愛知県碧海郡第64番小学高棚学校
20 第2大学区第7番中学
第74,75番郡小学高棚学校
第1~4学年に分ける
高棚・榎前・和泉の三か村(和泉に分校設置)
25 高棚村立高棚尋常小学校
31 校舎移転 現在の高棚保育園の位置
建坪275.5坪
教室4・職員室・奉安室・宿直室・特別教室2
落成は32.8
学区は高棚・榎前・和泉・福釜
36 校舎増築 教室2
39 依佐美村立高棚尋常高等小学校
40 依佐美第2尋常高等小学校
依佐美第2尋常小学校創立
義務教育6か年
大正 2 雨天体操場(55坪)落成 学校門柱建設
6 依佐美第2尋常小学校 高等科併置
10 校舎増築
教室4・特別教室1・渡り廊下
15 依佐美村高棚図書館創設 蔵書386冊
昭和10 運動場拡張
16 碧海郡依佐美村高棚国民学校
初等科6年・高等科2年
22 碧海郡依佐美村立高棚小学校 6か年
依佐美中学校開校,高棚分教場併置
27 講堂渡り廊下・給水設備完成
30 安城市立高棚小学校
新校舎建築開始……現在の位置へ
32 新校舎落成
(S31から4期の工事を経て完成)
34 貯水池兼プール開き
36 講堂・物置竣工
37 玄関前造園(現保育園より移植)
39 ポプラ植栽
(毎日新聞社ポプラ学校林植栽運動)
40 プール改装工事完成
校歌制定 校旗・校門完成
41 学校庭園(噴水池)
42 学習庭園…観察池・校区立体模型 掲示板
手作り道路標識
通学路フラワーボックス6設置
「伸びゆく像」寄贈
44 卒業記念「エンゼル像」
45 厄年会「平和の塔」
46 運動園完成 購買室完成
47 校歌碑除幕 プール竣工
48 放送スタジオ完成 校地拡張
49 創立100年 厄年会「石川喜平像」
明治用水の計画者,都築弥厚を助け,測量にその天分を発揮した。
高棚町の誇る和算学者,天文学者。
8月1日の全校出校日には,喜平祭(喜平さんをたたえる会)が行われていた。
50 二宮金次郎石像復元
51 新校舎(鉄筋2階建)完成
52 新体育館完成 ソテツ移植
53 学校医店20周年記念
並びに体育館竣工記念感謝の会
57 新校舎(鉄筋3階建)竣工を喜ぶ会
58 110周年記念大運動会
59 木造校舎よりプレハブ校舎に移動
60 管理棟(鉄筋2階建)完成
創立110周年記念岩石搬入
創立110周年記念式典
61 「高小まつり」はじまる
62 高小タイムを利用して,ふれあいサツマイモの植え付け始まる
この年まで,12月末に児童がすすはらいと迎年準備を行っていた
平成元 交通安全高棚大会 パレード
安城市教育委員会委嘱研究発表会
「生き生きと表現できる子どもの育成 ~豊かな読みにつながる音読の指導を通して~」
プール塗装工事完了
ポプラ補植(一本)
米づくり学習開始(5・6年生)
お年寄りを囲む会
(5年生 みそ汁・お茶・煎餅で接待 歌・百人一首・将棋・あやとり)
親子クリーン作戦 (各通学団ごとに親子下校しながらごみ拾い)
菊のさし芽(菊づくり)
児童会主催ふれあいクリーン活動
ヒマワリの種まき
(ふれあい班で 9月に種の採取)
ふれあいの水辺完成
高棚町出身の石川喜平の偉業をしのび,明治用水を引いて,「ふれあいの水辺」を作った。
10 修武会35周年記念大会
稗田川探検(4年生)
11 ヤギの飼育(2年 12月にお別れ会)
田植え(6年 老人クラブの指導で)
安城市教育委員会委嘱研究発表会
「豊かな心をもち たくましく生きる 高棚っ子の育成 ~自己の夢や願いを語り かかわり合いを通して創る 総合学習の試み~」
竹の炭焼き・稗田川クリーン作戦(4年)
米づくり感謝の会(6年)
12 新潟県瓢湖見学旅行
(6年生児童34名,地域の方18名,教職員6名  ヒマワリの種を持参)
自然の水辺工事
もちつき(6年)
高小の森樹木移植 (安城農林高等学校より)
13 ポニーを迎える会 (2年 ~13.3 お別れ集会)
陶芸指導(野焼きで土笛作り)
21 安城市教育委員会委嘱研究発表会
「学び合い自分の考えを深める子の育成 ~地域を教材化した横断的な学習を通して~」
22 プール槽塗装工事
23 魅力ある学校づくり事業により
「マイツリー ~校庭の樹木となかよし~」活動実施
24 扇風機設置工事
北館1階トイレ改修工事
北館西階段手すり設置工事
法務省の人権の花運動実施
25 愛知県道徳教育推進事業委嘱
「自分を見つめ 志を高める 道徳の時間の構築 ~道徳教育用教材(読み物資料)の効果的な活用を通して~」の研究実践集発刊
屋内トイレ改修工事
26 北校舎壁面外壁工事
音楽室空調設備設置工事
学童歯みがき大会参加
修武会50周年記念大会
高棚八日薬師で6年生が創作劇「薬師物語」上演
公共ホール音楽活性化事業による学校訪問コンサート実施(5年生)
27 「おのくんプロジェクト~高棚町の輪を被災地へ~」を展開
運動会全校競技「つなげよう明治用水~喜平さんありがとう~」実施
学童歯みがき大会参加
米作り学習「新米おにぎりの会」実施(5年生)
「あんだんて」でハロウィーンパーティー(2年生生活科)
高棚八日薬師で6年生が創作劇「永遠の夏休み」上演
全校児童集会「おのくん集会」実施
東松島へメッセージ集、高棚米などを贈る
愛知県水質パトロール隊特別賞受賞(4年生 新道川生き物調査)
理科室工事(児童クラブ使用ため、空調設備、出入り口)  
28 おのくんプロジェクト~輝かせよう命、つながろう命~」を展開
運動会「いのちかがやけ 高棚っ子 笑顔と元気の運動会」実施
学童歯みがき大会参加
トラック教室開催
5年生がポートメッセ名古屋で新道川生き物調査を発表
高棚小オリジナル「いのちのカレンダー」制作を展開
全校「いのちの標語」作り、「いのちの絵」制作実施
高棚八日薬師で6年生が劇「お母さんの木」上演
3年生が紀の川市とスカイプでイチジク会議授業を展開
全校児童集会「いのちの集会」実施 「いのちのカレンダー」紹介
東松島へ高小まつりの招待状、高棚米などを贈る
高小まつりへ東松島の仮設住宅から2名来校
「いのちのカレンダー」を各家庭、地域の方、東松島の方などへ贈呈
29 PTA総会アトラクション
 卒業生 神谷俊一郎氏、東 俊輔氏による太鼓演奏
心を一つに 大空にひびけ!~中庭ライブ~ 実施
ふれあい運動会「いのちかがやけ高棚っ子 ~つながる心、笑顔」実施
.学童歯みがき大会参加
.キャッチネットワーク「GOGOスクールキッズ」放映
.校舎中規模改修1年目
・来賓玄関 靴箱 スロープ 
・児童昇降口 靴箱改修 スロープ
・体育館 スロープ手すり トイレ
     渡り西側の戸井の位置の変更及び側溝の設置
     グレーチングの設置 
・廊下及び渡り 腰板
・会議室 普通教室仕様
・保健室 シャワー室設置 
・照明 LED化
・星組の黒板の位置を普通教室と同じ向きに
・普通教室 前面黒板 ロッカー 掲示板
      背面黒板 ロッカー 掲示板 掃除道具入れ 
      側面腰板 フック取り付け
高棚八日薬師さよなら公演で6年生が創作劇「夏の庭」を上演
ふれあい遠足 レゴランド
4年生が環境フェアで活動発表(生き物調査)
「いのちと心のカレンダー」各家庭・公職者等に配布

© 2014 Anjo City Takatana Elementary School.