しんめい じんじゃ                          〜神明神社〜        

 しんめいじんじゃ  
神明神社について

    
れきし 
  <歴史>
                         

 創建の年月日は、よく分からない。言い伝えによれば桓武天皇の時代に建てられたという。その後、文保2年(1318年)9月に現在の神社地(中敷164番地)に移動された。      
     さいしん              
  <祭神>
  
       あまてらすおおみかみ 
 1、 天照大神
 
   やまとたけるのみこと
 2、 日本武尊
    
すがわらのみちざね 
 3、 菅原道真
    
とくがわいえやす 
 4、 徳川家康 
    

     ねんかんぎょうじ
  <年間行事>
                  

       きねんさい   
 1,祈年祭
                                
         はるまつ       がつだい にちようび
      ・春祭り・・・4月第3日曜日
    
しんうじこほうこくさい               
   ・新氏子報告祭・・・
4月第3日曜日
    
  くわまつ    なつまつ
   ・お鍬祭り(夏祭り)・・・
7月第3日曜日
   
れいさい   あきまつ
 2.例祭 (秋祭り)・・・10月第3日曜日
   
つきなみさい 
 3.月次祭・・・
毎月第1第3日曜日

                         
                しんめいじんじ      しゃしん
              神明神社の写真                                                  

  

戻る