@三河地震のお話を聞きました。
 
  岩瀬さん、富田さん、松崎さんに三河地震のお話を聞きました。
  三河湾を震源とする直下型のとても強い地震でたくさんの被害が出ました。こわいことも忘れて生きている人を必死で助けに回ったそうです。
 藤井町は特に被害が大きく、ほとんどの家が倒れたそうです。
Aなまず号で地震の揺れを体験しました。
 
  東海地震でこの辺りは震度6弱の揺れが予想されています。そこで、なまず号に乗って、震度6弱の揺れを体験しました。机の上にのせてあった、やかんやペットボトル、なべなどが次々に落ちてきました。机の下にもぐっていても、机といっしょに動いてしまって、とてもこわかったです。
B防災たんけんをしました。

  保護者の方々にご協力をいただいて、通学路の防災たんけんを行いました。地震が起きたときに倒れたり、落ちたりして危ないところと、地震が起きた後で役に立つところを点検しながら歩きました。ブロック塀や自動販売機、街路灯、屋根瓦など、通学路には危険がいっぱいでした。
  また、地域の防災倉庫には、地震に備えていろいろな物が用意してあることがわかりました。
C学区の防災マップを作っています。

  防災たんけんをもとにして、防災マップを作っています。地震が起きたときに危険なところや避難場所などがひと目でわかるように工夫しています。


@防災マップを完成させます。
  1学期に取り組み始めた防災マップを完成させます。桜井小学校区全体の防災マップを作り、防災ルームに設置します。自分の通学路の危険箇所をチェックしてください。

A我が家の防災対策を点検します。
  みなさんの家は、地震に備えてありますか? 自分の家の防災対策について点検して、地震がきても大丈夫といえるような備えを考えます。ご家庭のご協力を引き続きお願いします。