桜井小 風物詩
桜井小のこんなところ 知ってた? 大好き?
1/1 本館玄関です。みんなの登下校を静かに見守ってきました。とても風格のある玄関です。
桜井町立だったころは,1/1は出校日でした。紅白のまんじゅうをもらって帰りましたよ。(昔だな〜)
11/28 校地南に紅葉の名所があるんですよ(^o^
校舎西のイチョウが紅葉しています
実は,右の写真に見える緑のプレートのお話です。
ここには「矢作川堤防の高さ」と書いてあります。桜井小学校から東,特に鹿乗川からは,ずっと低い土地が続きます。矢作川は「天井川」と言って,上流から運ばれてきた土砂がどんどんたい積した結果,周りの土地よりも高い位置に川底があります。よって,高い堤防を作ることが必要となりました。
さて,桜井小の2階の位置が堤防の高さということは……。
11/18 親子レクの風景から…
桜井小秋の風物詩
夏の間,木陰をつくってくれていた職員室前のケヤキが,落葉しはじめています
これも風物詩です。来秋にはこの姿は見られませんよ(T_T
整備委員が活躍ですっ!
毎朝、せっせと掃き掃除……
校地東側の道路。春は桜が満開で,ちょっとしたお花見スポットです。 プールと体育館の間にある二宮尊徳像。これはずっと以前から学校にあったものです。新しい校舎にも移転されます。
屋上から運動場を望む。遠く矢作川や西尾の方まで見渡せます。 昔の郵便ポスト。
ここへお手紙を入れても届きませんよっ(^_-)
玄関東にある校歌碑です。昭和41年度末に寄贈されました。書は第2代桜井小学校長の中尾一明先生の手によるものです。この校歌碑も新校舎に移転の予定です。 体育館北(正門)側のヒマラヤスギです。こんなにでっかいの,見たことないし…。一番右がちょっと小さいのは,一度台風で傾いちゃったから??
ごぞんじ!
職員室南側のケヤキ広場。この大きなケヤキ3本のおかげで,夏でも涼しいんです。木陰にはウッドデッキがあります(^_^)v今はセミしぐれがすっご゛いです(>_<)
夏花壇だから,これも名場面に入れてっ!
一番上の春花壇にまけていないでしょ(^_^)v
桜井小学校の二宮さんは,とってもおだやかな顔をしているんです マツバボタンと南校舎