自然教室1日目(8月26日)

1日目 出発式を終え、バスで作手村へ出発!
3泊4日の山での生活がスタートしました。

出発式です。
わくわく、どきどき

保護者の皆様、見送り
ありがとうございました。

バスにゆられること、約2時間。作手村に到着!!!
入村式

実行委員の
子どもたちが
テキパキと
進めてくれました。


←管理人さんです。


4日間、
本当に、本当に
お世話になりました。
山の生活には
山の生活ならではの
ルールがあります。
みんな、真剣に聞きました。
←写真屋さんです。

大事な行事には、
いつも来てくださいます。
山での最初の食事は、
お家の方が作ってくれた、
お弁当。

いつもより、
おいしく感じるのは
なぜ?

えっちら、おっちら
毛布を運びます。
坂道って、大変!

毛布は重かったけど、
なかなか快適な
テントの中。

食事準備前の空き時間
キャンプファイヤーの
打合せです。
火の舞のメンバーも
最後の練習をします。

←カウンセラーさんです。

焚き付けに使うために、
薪を細くしてくれています。

自炊の度に、たくさんの薪を用意してくれました。

備品チェックをしています。
しっかりチェックをしておかないと、後で、大変なことに・・・・・
そして、いよいよ、食事作り!!
「けむたいよ〜。」
「目が痛いよ〜。」
「熱いよ〜。」
そんなことを言っている子は、
一人もいませんでした。
できた!
カレーライスと
わかめサラダ
!!


お世辞ではなく、
本当においしくできました。
夜も更けて、いよいよキャンプファイヤーです。
←火の神です。

「火」が人間にとって
どれほど大切なものかを教え、
キャンプファイヤーの火を
授けてくれました。

実行委員の進行で、
歌やゲームを楽しみます。

しかし、ここで、あれ?雨?まさか、あ、ほんとに雨みたい。

わあ〜!!  雨だ〜!!!!

ということで、屋根のあるところに避難。
でも、子どもたちは、あわてず、騒がず、できるゲームを楽しみました。
この日の最後には、カウンセラーさんのかっこいい火の舞を見せてもらいました。