9月2日(金)

防災学習の時間

今日の2時間目は、全学級が防災学習の授業を行いました

このクラスのテーマは

「もし学校で地震が起こったら」です

授業中に地震が来たときの
訓練は、いつもしているから
大丈夫だよね。
でも、教室じゃないところ
起きたら、どうするといい?

★放課中、運動場にいたときに地震が起きたら?

去年も訓練したし、ま、大丈夫かな。
最初はその場にしゃがんで安全を確保し、
その後真ん中あたりに集まり、先生の指示を聞くんだよね

★廊下を歩いていたらどうする?

どうする?
    どうする?

廊下って
ガラスに囲まれているんだよね

近くの教室にはいって、机の下にもぐる
という意見も出ました。

★どの通路を通って運動場へ出るの?

★職員室にいたら、どこを通るの?

★1年生はどこからでると思う?

そこは、
6年生なので、
どんな問題も、
みんなの知恵で
クリアできそうです

★では、もし、先生が近くにいなかったら、どうするの?

絶対に
    いる

ありえんね

しかし、みんなで考えに考えましたよ

先生がいなかったら
学級委員
指示にしたがう

放送が流れるのを待つ

流れなかったら
自分の判断で外に出る

お友達の考えが
気になりますね。

真剣に聞いています
ゆれがおさまったら
他の子とか
他の学年で迷っている人に
指示する。

みんな、よく考えました。
6年生として、
小さい子のことも考えた
意見が出てきて
私は、うれしく思いました