2月24日(火)

学校保健委員会が充実しました

保健委員さんが、児童集会の様子を再現してくれました。

てあらい チャチャチャ の歌も 披露しました

学校医さんと学校薬剤師さんが助言者ですので、とっても充実します

子どもたちの発表の後は、桜井小学校で
実行してきた、W手洗い運動や、
ガラガラうがい運動についての説明をしました。

手洗い調査からわかったこともあります。

トイレの後は、みんなよく手を洗うようです。
しかし、放課の後は・・・・・・・。


ハンカチを持っていないのは
6年生に多かったようです。

そのあと、本日の実験コーナー

手洗いの難しさを体験しました。

手に汚れをいっぱいつけます(もちろん、実験用ですから、バイ菌ではありません)

@

A

そのあと、特殊な石けんで、手をゴシゴシ洗います。
気をつけるところは、爪の周り、しわの中、指の付け根など、しっかりしっかり

まだ、洗ってるし。
賞状をたくさんもらったクラスの担任だから
きっと、プレッシャーを感じているに違いない

B

私の手です。
洗い残したところが、青白く光っちゃったよう!!

とってもおもしろい実験でした。

でもだいじょうぶ!!

学校医の先生が
教えてくださいました
「手に着いたウイルスは
15秒間、流水で洗えば
95%はとれますよ。
だから、あんまり、何度も何度も
ゴシゴシ洗ってはいけませんよ」

自分自身の体
強くすることが大事です。

胃腸が弱ると
のどにバイ菌が
 つきやすくなります。


 
換気をすることは
      大事ですね

外から帰ってきたら
うがいは大事ですね。
ブクブクうがい
ガラガラうがい
つなげてするとよいです。
水道水がいいんですよ。

手洗いは
あまり神経質になっては
   いけませんよ。

アレルギーについてのお話もしていただきました。
とってもわかりやすく、ためになり、楽しい保健委員会になりました。