9月19日(金)

修学旅行で調べてきたいこと

6年

大仏のことを書き写していました

調べたいことを中心に、たくさん、書き足していきます。

最後は、まとめて
しおりにするんだそうです

だから、レイアウトも
大事です。

自分だけのしおりができます

大仏のことを調べています

法隆寺といえば、これだね

狭い机を工夫して使います

参考書もいろいろありそうです

何を調べてるのかなあ

おみやげを買うのも
楽しい思い出になるよね

予定表と
照らし合わせながら
次の場所を
決めていきます

わき目もふらず
集中していました。
さすが6年生

先生のアドバイス

途中経過を見せてもらいました

2ページ目

1ページ目

表紙

地図入りです

おまけ
私が小学6年生の修学旅行で行ったところは
法隆寺・東大寺・若草山・春日大社・・・・宇治の平等院・夜の京都の町を歩いた(新京極)・・・
どこに泊まったのか、完全に忘れました。
う〜ん。そうだ!外人さんの夫婦と一緒に写真を撮った!あとは・・・・おみやげは、豆菓子だったなあ。


牛若丸の歌  知ってますか?京都の町を走っているとき、ガイドさんが歌ってくれたのを覚えているよ。
 
 

昭和7年(1932年)『新訂尋常小学唱歌 第一学年用』
牛若丸
文部省唱歌
一、
  京の五條の橋の上、
  大のをとこの辧慶は
  長い長刀ふりあげて、
  牛若めがけて切りかかる。
二、
  牛若丸は飛びのいて、
  持つた扇を投げつけて、
  來い來い來いと欄干の
  上へあがつて手を叩く。
三、
  前やうしろや右左
  ここと思へば又あちら、
  燕のやうな早業に、
  鬼の辧慶あやまつた。