5月15日(木)

水道水の検査をしていただきました

新しい桜井小学校で生活を始めてから
1ヶ月半がすぎました。

みんなが使っている水道水は大丈夫でしょうか
きょうは、桜井小の薬剤師さんによる
水質検査の日でした。

@

水道水は、まず、ここの
受水槽にためられます

設置年月日の確認です

空気抜きの管です。
虫などが入り込まないように
網が張ってあります。
破れていないか点検です

最後は
タンクの中を点検します

このタンクは、大事なものですね
大災害が起こったときには
地域の人たちの飲み水に
なるんですね

A

次は屋上にある受水槽です

みんなの飲み水になるのですから
とってもしっかりと点検をします

タンクの中には、水がたまっています

ここの網も大丈夫です。
虫は入りませんね。

水はこの給水管を通って
廊下の手洗い場やトイレへと
流れていきます

このように網が張ってありました。

高いところでの点検です
薬剤師さん
ありがとうございます

B

次は、子どもたちが 使う蛇口です。
1階で点検してください。

飲み水として大丈夫なのかを、点検してくださいます

水質検査が
始まりました。


最後は
実際に飲んでくださいました。


「飲んでも大丈夫ですね」

C

違う場所での水質検査です

少しの間、水を出しっぱなしにするのを見て
彼は言いました。

水が
 もったいないねえ

君はえらい!!

環境のこと考えてるね

保健の先生は
水温を測りました

ここでも細かく検査していただきました

D

検査結果を細かく記入していただきました

飲み水として
大丈夫ですね。

安心しましたね。

おまけの写真映像です。スーパーマンではありません。
自由の女神でもありません。