桜井小学校の歴史
昭和35年
1960
9月30日 桜井町内の3小学校(桜井北部小学校・桜井中部小学校・桜井南部小学校)を統合して,桜井町立桜井小学校を設立した。
12月 2日 本館(鉄筋コンクリート)の工事が始まった。
昭和36年
昭和37年 6月 1日 本館が完成した。
8月31日 木造平屋1階2教室ができた。(現在の南館の東側,わんぱく山の辺り)
11月26日 校歌,校旗が発表された
11月30日 新校舎竣工式
昭和38年 12月 3日 木造平屋1階2教室ができた。(現在のウサギ小屋の辺り)
12月     学校給食優良校として表彰を受けた。
昭和39年 11月 3日 体育館竣工式
昭和40年
昭和41年 10月12日 県学校保健大会で保健活動優良校として特選の表彰を受ける
昭和42年 4月 1日 町村合併により校名変更。安城市立桜井小学校になった。
7月16日 プールができた。
昭和43年
昭和44年 1月 4日 第1回新春矢作川マラソンが本校を会場にして開催された。
11月18日 市教育委員会指定による,特別活動研究発表会を開催した。
昭和45年
1970
3月 1日 鉄筋2階建て4教室ができた。(現在の東館)
5月24日 PTA第1回廃品回収を行った。
8月15日 市民水泳大会において好成績(14種目中12種目で優勝,入賞22)
10月17日 市内小中学校陸上記録会で好成績(優勝7,入賞20)
昭和46年 8月22日 市民水泳大会において好成績(14種目中12種目で優勝)
昭和47年
昭和48年 11月19日 東館ができた。(45年にできた建物を,現在の3階建てにした)
昭和49年
昭和50年 2月 1日 第20回青少年読書感想文全国コンクールで学校賞を受賞した。
昭和51年 8月30日 南館ができた。
10月15日 市教育委員会指定研究発表会
『自ら学ぶ力を育てる学習指導』−国語・読解学習−を開催した。
昭和52年
昭和53年
昭和54年 11月20日 PTAで開校20周年記念バザーを開催
昭和55年
1980
昭和56年 1月 1日 開校20周年にあたり『桜井小学校誌』発刊
1月 3日 第13回安城市新春矢作川マラソン大会開催(本校会場の最後)
4月 1日 分離して,安城市立桜林小学校開校
昭和57年 8月    木造の校舎を解体した。現在の校舎の形になった。
昭和58年
昭和59年 11月 1日 市教育委員会指定研究発表会
『ひとりひとりを育てる社会科学習指導法の開発』を開催。
昭和61年
昭和62年 7〜12月    本館改修工事
昭和63年 1月12日 木製遊具「わんぱくタワー」ができた。
健康教育推進懇談会発足
11月20日 第1回親子桜井めぐり
昭和64年
平成元年
1月 7日 県教育委員会から「体力づくり優良校」の表彰を受ける
1月 8日 平成に改元
6月20日 砂の芸術(矢作川天神河原)
11月20日 県健康優良学校特選校に選ばれる。
平成2年
1990
9月30日 開校30周年記念式典
11月     愛知健康教育優良校として優秀賞を受賞。
平成3年 10月     愛知県健康推進学校特別優秀校に
平成4年 11月     全日本健康推進学校中央表彰式にて「すこやか大賞」受賞。(日本一)
平成5年 8月     すこやか大賞」モニュメント設置。
全日本健康教育発表大会
平成6年 8月21日 第1回「すこやか会」開催
平成7年 10月10日 中京テレビ「ズームイン朝」チャレンジキング大会に出演
平成8年 現在のプールができる
平成9年 6月 7日 新築プールでのプール開き
7月     コンピュータ教室設置
10月11日 桜井町合併30周年記念式典
平成10年 1月    アドベンチャーランド設置
平成11年 9月10日 桜井凧作り…キャッチ・ホームニュース・朝日新聞より取材
平成12年
2000
8月     「すこやか広場」(ウッドデッキ)ができる
平成13年
平成14年 10月17日 市教育委員会委嘱研究発表会開催
『郷土を見つめ,郷土に学び,郷土に返す桜井っ子の育成』
平成15年 9月     岡崎市立矢作西小学校の公開授業に5年生の代表が参加。
「環境問題を考える」のテーマについて,総合学習をベースに話し合いをしました。
2月     PTAが全児童に「安全ホイッスル」を配布。
登下校時には,必ず身につけています。
平成16年 6月 7日 ピッチFM「小学生ほっとリポート」中継
6月10日 地震防災講演会「地震に負けるな」名古屋大学:福和伸夫氏
7月 6日 講演会「はるかのひまわり」阪神淡路大震災被災者:加藤いつか氏
10月27日 地震防災フェスタ(学習発表と親子体験学習)
平成17年 7月 6日 アイシン精機工場見学(5年生)
10月27日 避難訓練・児童引き取り訓練
平成18年 1月23日 小学生ほっとリポート 児童会執行委員会の活動をキャッチFMで放送
4月17日 桜井小子ども見守り隊発足式(120名}
6月19日 ふれあいネット 3年生「昔の遊び」放映
9月16日 地震防災フェスタ
10月11日 小川の里見学(福祉体験学習)…5年
10月19日 桜井小新校舎工事安全祈願祭
平成19年 2月 6日 さくらいアート発表会(今年度6月初旬まで正門側フェンスにて公開)
2月10日 門扉設置工事
2月19日 長縄8の字大会…ホームニュース取材
5月 8日 「長い間ありがとう 桜井小」記念 航空写真撮影
     2月14日 桜井小学校に感謝する会
平成20年     4月 1日 移転開校式・テープカット
    5月16日 横山夕葉先生に感謝する会(玄関の額・書)
    6月17日 杉浦辰子先生に感謝する会(額・絵、壁画
    6月10日 移転開校記念 航空写真撮影
 7月 8日 第1回50周年記念事業実行委員会開催
    9月20日 防災フェスタ
   10月 7日 校長室前に花壇作成
   2月  1日 安城凧揚げ大会 5年生全クラス連凧、強風のためあがらず
平成21年 5月30日 運動会(6年生組立伝説の50回生)
7月 新型インフルエンザのため学校閉鎖
7月27日 桜井凧作成先生たちがんばる
8月4日〜 自然教室(5年)新型インフルの中欠席者なし
8月22日 PTAトイレピカピカボランティア活動(2回目)
9月19日 親子桜井めぐり
10月1日 ビオトープの開放(ついに開放)
10月6・7日 修学旅行(2日目台風とともに帰安・欠席者なし・★大徳寺座禅修行)
1月 6年生桜井凧作り(保存会の方指導)
1月30日 安城凧揚げ大会 5年生全クラス参加連凧表彰
平成22年
2010
4月28日 第8回50周年記念事業実行委員会開催
5月22日 創立50周年記念大運動会
8月21日 PTAトイレピカピカボランティア活動(3回目)
8月24〜27日 自然教室(5年)
9月25日 開校50周年記念式典・記念事業(でんじろうサイエンスショー)
体育館校歌額を贈呈(横山夕葉先生書)
10月5〜6日 修学旅行(奈良・京都  ★平城京遷都1300年)
11月19日 創立50周年記念学芸会
1月 6年生桜井凧作り
1月29日 安城凧揚げ大会参加 5年生連凧表彰、6年福助連凧表彰
2月24日 NHKふるさと一番  生中継出演 (雨だったので体育館が会場に)
平成23年 4月18日 PTA総会
6月3日 運動会(雨にたたられ、給食ありの運動会)
8月22日(月) PTAトイレピカピカボランティア活動(4回目)
(日本中が節電のため、トヨタ・アイシン土曜勤務。土曜日はずすことに)
8月23〜26日 自然教室(5年)
9月23日 防災フェスタ
(ホームニュース記者、市役所防災課講演、防災ネット協力依頼)
10月4〜5日 修学旅行(奈良・京都) 
11月12日 学芸会
1月17日 NHK 夕方ホッとイブニング 出演
平成24年 4月19日 PTA総会
5月26日 運動会
9月22日 親子桜井めぐり
11月17日 学芸会
1月31日 根羽から雪の贈り物
48年間の歴史
48年間の歴史