平成27年度10月のトピックス
 10月3日(月) SEさんに教えてもらいながら、タブレットの便利な活用の仕方を学びました
今日は5年生が社会見学のまとめをタブレットを使いながら勉強しました
コンピュータ教室へ行かなくても教室でインターネットにつながります 担任の先生も勉強中です
10月4日(火) 劇団トマト座『オズの魔法使い』を楽しく鑑賞しました
主人公ドロシーは竜巻に巻き込まれ「オズの国」へ辿り着きます カカシやブリキのロボット、弱虫ライオンに出会います
オズ大魔王は、西の魔女のほうきを持ってくれば、願いを叶えると言いました
みんなで協力し合い、ほうきをゲット やがてオズ大魔王の正体がばれて……
力を合わせていく中で、一人一人が自分のよさを知ることになりました みんなの心が成長しました
10月5日(水) 天気も何とかもちました 延期した分、思いっきり遊んだよ 《1年校外学習》
汽車の遊具で遊びました 本物の機関車が近くにありました
芝生広場で、お家の人に感謝を込めてお弁当を食べました
ジャングルジムをバックに記念写真を撮りました 1組のみなさんです
2組のみなさんです
3組のみなさんです
4組のみなさんです
10月6日(木) ギャラリーが多いと燃えます 授業参観日でした
6年生の授業は聴き合いを中心にした考える授業でした 5年生の廊下には自然教室の写真がずらり
全校で道徳の授業を公開しました 聴き合いをしながら、道徳的な価値を追究していきます
小グループで考えを出し合ったり、ふり返りで考えをまとめたりしました
10月6日(木) ついつい夢中になっちゃう 《4年親子ふれあい陶芸教室》
講師の先生に作り方を教えてもらいながら、親子で作品作りに挑戦しました
作っている中で、いろいろなアイデアが生まれてきます
自分が納得する形になるまで粘り強く制作をしました 出来上がりが楽しみです
10月11日(火) 今日の給食にはどんな野菜が入っているのかな 《栄養士給食指導1年1・2組》
今日の給食のおかずはオニオンスープです 健康によいいろいろな野菜が入っているよ
野菜を食べると体の調子がよくなります 学んだことを噛みしめて給食をいただきます
10月12日(水) 秋晴れの清々しい天候の下、2年生校外学習《堀内公園》
メリーゴーランドや観覧車に乗ったり、芝スキーや長い滑り台で遊んだりして、秋の一日を満喫しました
心のこもったお弁当をありがとうございました みんな笑顔でいただきました
観覧車をバックに「はい、ポーズ」、集合写真です 上から1組です
10月13日(木) ニチバンの工場見学をしました《3年生校外学習》
セロテープの作り方やリサイクル活動について工場の人から話を聞きました
篠目公園や神楽山公園でお弁当を食べたり、遊具で遊んだりしました
秋晴れのすばらしい天候の下、学級ごとに記念写真を撮りました
10月18日(火) さくの幼稚園との交流会を楽しみました 《5年生》
積み木や折り紙、あやとりをしながら交流を深めていきました
「南吉体操」をみんなで踊りました キツネの耳の形にしたり楽しい体操でした
10月20日(木) 「Where do you want to go?」 どこに行ってみたい?《6年4組ALT》
「I want to go to 〜」 ジャンケンをして、勝った人が行ってみたい国の名前を英語で言います
負けた人は、持っているカードの中に、勝った人が行ってみたい国があれば渡します
同じ国のペアができたカードをたくさん集めた人が勝ちです 何組集めることができたかな?
10月21日(金) タブレットで写真撮影に挑戦 SEさんに使い方を習いました 《3年1組》
写真を撮る時の注意事項を習いました 「肖像権」という言葉も習いました
写真に撮ってもらったデータを呼び出して、プレゼンテーションに使います
10月25日(火) 学芸会に向けて練習をがんばっています 《1年生》
友達の演技の様子を見ながら、自分の演技に生かしていきます
「おもちゃのチャチャチャ」という劇を演じます もっと練習を重ねて素敵な劇にしていきます
10月27日(木) 入退場の仕方や学年合唱の隊形づくりも練習しているよ 《3年学芸会練習》
舞台そでで出番を控えている子もいます 舞台上で演技を続けている子もいます
素早く学年合唱の隊形になったり、曲のポイントを押さえた歌い方に注意したりしながら練習しています
10月27日(木) 作野小へようこそ 《新入学児の就学時健康診断を行いました》
校医さんに体の調子をみてもらったり、歯の様子をみてもらったりしました
機械を使って聴覚の検査をしました 視力検査をしていない子の検査もしました
一対一で先生の質問に答えながら、知能検査をしました
最後は親子で面接をしました 心配なことがあれば、いつでもお電話ください 
ご多用のところ、ご来校ありがとうございました 21世紀の森もご入学をお待ちしています