未来への第一歩
137人の仲間と共に見てふれて学んで楽しもう!

平成28年10月13日(木)・14日(金) 安城市立作野小学校
平成27年度はこちら

10月12日(水) 明日はいよいよ修学旅行 掲示物にも6年生の思いが込められています


10月13日(木) 修学旅行1日目 いざ東海道新幹線で一路歴史の都京都へ
ちょっと肌寒い天気になりました 健康と安全に十分気をつけて行ってきます
新幹線の中でのワンショットです 自由席ですので空いたところから腰掛けました
京都駅に着きました 京都タワーが出迎えてくれました
京都駅で京都タワーをバックに学級写真を撮りました 1組のみなさんです
2組のみなさんです
京都タワーのポーズの3組のみなさんです
4組のみなさんです
いよいよ自分たちの計画した見学地を訪れます 実物をよく見て、思い出のベストショットを撮ってきてね
タクシーの運転手さんにあいさつして、どきどきわくわくの出発です よろしくお願いします
班別行動のベスト・ショットを掲載しました さて、どこの見学地で撮った写真でしょうか?
午後4時になると、次々にタクシーがホテルに横付けされました
タクシーの運転手さんにお礼を言いながらホテルに向かいました とても楽しい体験をありがとうございました
ホテルで到着のチェックを受けてから、支配人さんのお話を聞きました
もうお腹はぺこぺこです 待ちに待った夕食になりました ご飯の歌を歌います
今日の夕食はサイコロステーキです お腹いっぱい何倍もお代わりしながら食べました 元気もりもり
お風呂上がりのワンショット 部屋の中でくつろぎながら思い出づくりに花を咲かせます
「舞妓さん」の舞いを鑑賞しました 指先まで心がこもった優雅な舞いでした
扇を使った舞いの一挙手一投足を、姿勢を正して見つめさせてもらいました
舞妓さんへのインタビュータイムです どうして舞妓になろうと思ったのかなどたくさんの質問にお答えいただきました
帯の長さは7mあるそうです 帯には家紋が記されています とても貴重なお話を聞くことができました
代表がお礼を述べました 「ありがとうございました」の声と拍手が送られました
最後に、舞妓さんとの記念写真を撮りました 1組から4組のみなさんです

10月14日(金) 修学旅行2日目 腹ごしらえをして十円玉の表で有名な宇治平等院へ、いざ奈良へ
ホテルの方へお礼を言って宿を後します バスに乗って学級毎に出発しました
宇治茶の茶畑が広がります 宇治川のほとりには源氏物語の紫式部の石像がありました
とてもきれいな宇治平等院をバックにして記念写真を撮りました
東大寺南大門の仁王像をガイドさんの説明を聞きながら鑑賞しました
東大寺鏡池の前で学級写真を撮りました 大仏殿が遠望できます
大仏殿が身近に迫ってきました カメラに収まりきれないくらいの大きさです
大仏を背景に記念写真を撮りました あまりに大きいので収まりきれません 
大仏殿のお土産屋さんでお守りや記念品を買いました
神の使いの鹿たちですが、おせんべいを目がけて突進してきます
もうないよとホールドアップ 口にくわえたせんべいを鹿に食べさせる達人もいました
東大寺の後は、最後の訪問地斑鳩の里「法隆寺」です 法隆寺前の食堂でまずはカツカレーで腹ごしらえです
法隆寺の五重塔の大きさにびっくりです 上を見上げながらガイドさんの説明を聞きます
秋空を背景に大講堂の甍がゆるやかにそびえます 平安時代の雰囲気が漂う建物です
法隆寺金堂は飛鳥時代の建物です 堂内には国宝の釈迦三尊像が安置されています
大宝蔵院に移動しました この建物の中には百済観音や玉虫の厨子など国宝がたくさん展示されていました
お土産を買うラストチャンス 法隆寺前のお土産屋さんで家族の顔を思い浮かべて買い物をします
一路バスで愛知県に向かいました 途中渋滞がありました 名港トリトンにも日没が迫ってきました
17時30分ごろに学校に到着しました お家の方たちの出迎えにうれしさがこみ上げます
友達のありがたさがわかった修学旅行でした この成長を次につなげていきます
担任の先生にあいさつをして家路につきました お家の方のお迎え、ありがとうございました