自然教室2016  
到着した時に奇跡的に雨が上がり全体写真を撮りました 9月13日午前11時50分
平成28年9月13日(火)〜9月16日(金) 安城市作手高原野外センター  平成27年度はこちら
9月13日(火) 待ちに待った自然教室 あいにくの天候ですが、スローガンのように協力してがんばります
出発式の中でカウンセラーさんの紹介がありました 楽しい4日間になりそうです
いよいよバスに乗って出発です ふじ・うめ組や6年生が盛大に見送ってくれました
車内から手を振って見送りの子たちに応えます
安城市作手野外センターに着きました 管理人の島さんから開村の鍵を渡してもらいました
学級の記念写真を撮りました 1組のみなさんです
学級の記念写真を撮りました 2組のみなさんです
学級の記念写真を撮りました 3組のみなさんです
テントサイトに荷物を運び込みました みんな元気いっぱいです
管理棟で班ごとにまとまって、お弁当を食べました 1組のみなさんです
管理棟で班ごとにまとまって、お弁当を食べました 2組のみなさんです
管理棟で班ごとにまとまって、お弁当を食べました 3組のみなさんです
15時から夕食のカレー作りを始めました 幸いなことに雨は降っていません
まずはカウンセラーさんから薪の火のつけ方を習いました いよいよ本番です
まきが湿っているから薪に火をつけるのはとっても大変です
野菜を切ったり、飯ごうにお米をしかけたり、協力して進めています
やっと順調に火が燃え始めました 挽回するぞ!
とてもおいしいカレーができあがりました 「ごはんの歌」を歌ってガツガツ食べて元気もりもり
天候に恵まれ、キャンプファイヤーを行うことができました 情熱・友情・挑戦の火を火之神より分火してもらいました
楽しいスタンツの時間です カウンセラーさんの出し物に合わせて盛り上がります
爆笑・爆笑の連続でした みんな元気で思いっきり楽しみました
踊りあり、ゲームありの楽しいひとときを過ごすことができました
ケツメイシの「友よ」を歌いながら、火の舞の友達の演技を待ちます
6月から練習を開始した火の舞の努力の結晶の名演技をご堪能あれ!
今年の火文字は「トライ」 「for YOU フレンド・トライ」のテーマを全員で追求します
幻想的なファイヤーロードを通って、自然教室の一日目を全員元気で終えました
予想だにしなかった星空が作手の夜を飾りました テントの中ではよい夢をみられそうです
9月14日(水) 自然教室2日目  もやのかかるしっとりとした朝を迎えることができました
朝の集いのあとは、まかないさんが作ってくださったご飯とけんちん汁をおいしくいただきました
あまごつかみでは佐宗さんがあまごの命をいただくことの大切さをお話してくださいました
あまごつかみが始まりました みんな勢いよくあまご目がけてとびかかりました
作手の森が見守る中、貴重な体験を積むことができました
つかまえたあまごの内臓を自分たちで取ってあまごの命を大切にいただいていきます
さばいたあまごを佐宗さんとお手伝いの地域の方たちに炭火焼きにしていただきました
あまごのいのちをいただきます 尾や骨、頭まですべてを食べきる子もいました
あまごつかみの後は、五平もちづくりです ビニール袋の中のごはんをつぶして杉の板に貼り付けます
おいしく焼き上がった五平もちに特製のみそごまだれをつけていただきます
午後からはシャワータイムです 髪の毛まで洗ってさっぱりしました
シャワーの待ち時間を利用して、集まってきた男子のパフォーマンス大会です
シャワールームは間仕切りとカーテンも完備し、とてもすてきな環境になりました
2日目の夕食を作りました 手慣れてきててきぱきと作ることができました メニューはうどんです
今晩のお楽しみはドミノ大会です 管理棟で班ごとにまとまって挑戦しました
3日目の朝がきました 今日は青空も顔を出しています 朝の集いは伝言ゲームです
今日の朝ごはんは自炊で自炊で、ごはんとみそ汁を作りました お昼のお弁当に爆弾おにぎりとソーセージです
自炊もこれで最後です しっかり栄養をつけて1日をがんばります
イニチアティブゲーム&川遊びチーム 南サイトにある沢で川遊びをしました
段ボールオーブン調理チームです まずはオーブン作りから始めました ピザを焼いて食べました
焼き板看板チームです 杉板を焼いて新聞紙でこすって磨きます 最後にポスカで彩色します
バームクーヘン作りチームです 味付けた小麦粉を青竹にたらしながら火であぶって作ります
備品返納が始まりました 厳しいチェックがあります 汚れをなくし、個数をそろえます
3日目の夕食は地域の仕出し屋さんのお弁当です 管理棟の周りで班ごとに食べました
キャンドルファイヤーが始まりました 中央のキャンドルの火を静かに見つめます
スタンツで盛り上がりました ジャンケン列車がどこまでも続きます
キャンドルサービスを回しながら、この3日間と家族のことに思いを巡らせます
学年の先生のお話の後、お家の人からの手紙を渡してもらいました 親の思いが胸に迫ります
9月16日(金) 自然教室も最終日となりました 小雨が降っているので炊事棟で朝の集いを行いました
パンの朝食を食べました 大掃除に一生懸命取り組みます
管理棟で退村式を行いました 管理人の島さんにお礼を言いました
「おかえりなさい」6年生がベランダから出迎えてくれました
たくましく成長した5年生でした さまざまな人たちの支えで自然教室を終えることができました ありがとうございました