平成25年度7月のトピックス
7月1日(火) 暑い日になりました カエルをゲットして大はしゃぎ ボールをゲットしてもう大変
7月2日(水) 空梅雨でお日様サンサン プールに入って気持ちいい〜
2年生はワニさん歩きやリレーをしながら、プールを楽しみました
7月2日(火) ぎこぎことんとん 何ができあがるのかな 《4年生の図工》
のこぎりで木材を切り、釘を打ったりボンドで接着したりしながら、創意工夫あふれる作品を作りました
7月4日(金) 1学期のまとめに向けていろいろな授業をがんばっています
2年生のピアニカの演奏や3年生の図工の光の芸術作品づくりなど実技もがんばります。
外国語活動や算数に6年生は集中してがんばっています
3年生は曲がりなりにも25m達成、6年生はタイムをとって自己ベストへ
7月7日(月) 授業中や放課の過ごし方を寸劇で披露してくれました 《児童朝会・生活委員会》
授業中の姿勢で悪いところはどこでしょう? 1番?2番?3番? ハンドサインで答えます
今月の歌は「ビリーブ」です みんなよく知っているので大きな声が体育館中に響き渡りました
7月10日(木) 図工の授業も追い込みです《6年図工テープカッターづくり》
金槌やボンドで接着して、自分が気に入ったテープカッターにしていきます
7月11日(金) 思いもよらないお弁当の日になりました 《台風8号で給食中止のため》
6年生の学級では台風一過の青空のもと、お手製のお弁当をほおばりました
ふじ・うめ組では持ち寄ったお弁当をまるく輪になって食べました 卵焼きがおいしそうです
7月14日(月) 夏休みまであとわずか 3年生は泳力テストをしました
3年生は25m泳げるようになると大きいプールに入ることができます 1mでもたくさん泳げるようにチャレンジ!
見事に25mを泳ぎ切ってみんなから拍手をもらいました がんばったね
7月15日(火) ふじ・うめ組恒例の流しそうめんとスイカ割りをしました
そうめんの他にもミニトマトやキュウリが流れてきます 箸を上手に使ってつかまえます
どんどんそうめんが流れてきます お腹いっぱい食べられたでしょうか
流しそうめんの後は、教室でスイカ割りをしました 目隠しをしてスイカを狙い撃ち!
残念ながらスイカは割れませんでしたが、包丁で切って仲良く食べました とっても甘いよ
7月15日(火) めざせ!次代のエース ワールドカップのボールをプレゼントしてもらいました
池浦郵便局さんから、ワールドカップと同じボールをプレゼントしてもらいました ありがとうございました
気分はもうメッシやゲッツェ、ワールドカップを夢見てキックします 元気いっぱい運動場を走り回ります
7月16日(水) 念願の自然教室の焼き板を完成させました 《5年生》
自然教室が3日間に短縮されたので、完成できなかった焼き板を学校で作り上げました
すてきなデザインに自然教室の思い出が重なってきます……手が金色なのは図工の制作中ためです
7月17日(木) アイシンAWの出前授業環境学習プログラムを行いました 《4年生》
地球を直径1.5mに縮めました さて、水の量はどの容器にちょうど入るかな? みんなは水槽と答えました
水は何と2リットルしかありませんでした。では、塩分のない真水はどれくらいかな?意見が交錯します……
なんと真水は60ccしかありませんでした。さらに、人が飲める水となるとスプーン1杯です
日本の穀物自給率は30%もありません。外国から穀物と一緒に水分も輸入していることになるのです
病気になるかもしれない水を使うしかない子ども、そして、飢餓で死んでいく子どもが1日4万人もいます
水をはじめいのちにはつながりがあります。感銘するお話に子どもたちの意見も活発でした。
アイシンAW・アスクネット・アースネットなごやのみなさん、ありがとうございました。
link愛知サマーセミナー2014につながります
7月18日(金) すばらしい歌声と歓声で締めくくった1学期!
明るいあいさつと元気な歌声が朝一番に響きうれしかったです 今日は6年生が絆歌を歌います
「群青」という歌を東日本大震災後に交流をもった福島県南相馬市立原町第一小学校へ贈ります
南相馬市にある小高中学校の生徒が作詞し、音楽の先生が作曲した曲です
♪響けこの歌声 響け遠くまで あの空の彼方へも 大切なすべてに届け♪
1年生から5年生までは、6年生の美しい歌声と南相馬への思いに大きな拍手を送りました
児童代表のことばでは「25mを絶対泳ぎたい」「自由研究と読書感想文をがんばりたい」と夏休みの目標を述べました
夏休みに大会が行われるマーチング・水泳・ダンスポの選手激励をしました
各部の代表者が壇上で決意表明をしました 暑い夏に負けないようにがんばってください
終業式の後は大掃除をしました 廊下をぴかぴかにぞうきんがけします
図書室では本の整とんを行いました トイレの壁までぞうきんで磨き上げます
学活で「あゆみ」が渡されました 1年生にとってはじめての通知表です どきどきしました 
一人一人に先生が一声をかけながら渡していきます あとからじっくり中身を見ます
1学期のがんばりを一人一人に伝えます 夏休みにはからだに気をつけて生活してね
1学期が終わり、通知表を片手に万歳です 明日からの夏休みを安全・安心に心がけ楽しんでください
7月22日(火) 夏休みだ!梅雨明けだ!チャレンジスイミングで25mを泳ぎ切ろう!
たくさんの先生たちが子どもたちの泳力に合わせて指導をしました
初めはおっかなびっくりな子もいましたが、だんだんと水に慣れてやる気いっぱい取り組んでいます
7月28日(月) 心地よい風と強烈な日ざしのプール開放
プール当番の6年生がポリバケツに水を一杯入れて滝のように流します
ほとばしる水しぶきが一層輝きます 今日だけで309名が遊泳しました
7月29日(火) 水泳部が燃えています!今週の日曜日が安城選手権です 活躍をご期待ください! 
ビート板を使って、脚や腕の力を鍛えます 500mをそれぞれ泳ぎます
明日が安城市スポーツセンターでの飛び込み練習会なので、今日は飛び込みの基本を練習しました
フラフープを水面に浮かべて輪の中を水しぶきを上げないようにくぐります 姿勢がよくないといけません 
プールサイドから正しい姿勢を作って水中にゆっくりと入ります 水の抵抗を最小限に抑えます