平成25年度 6月のトピックス
6月2日(月) 今日からあじさい読書祭が始まります 《児童朝会・図書委員発表》
図書委員会が各学年で人気のある本が何か調べてクイズにしました 正解すると表紙の絵を見せます
役割分担をしてクイズを出し合います ちょっと緊張したけれど上手にできました
今日から教育実習も始まりました 2年4組と5年4組で実習します よろしくお願いします
6月3日(水) 体力テストが始まりました 今日は5・6年生の番です
ボール投げ、反復横跳び、体前屈、シャトルランなど盛りだくさんです
握力や上体起こしも高学年の体力テストには含まれます
6月4日(水) 一人一人の力でプールがとてもきれいになりました《6年生プール清掃》
はじめは落ち葉や泥で黒っぽく濁っていたプールでしたが、6年生のがんばりでこんなにきれいになりました
底の水色に映えて青と赤のラインもくっきりと浮かび上がりました 6年生のみなさん、ありがとうございました
6月5日(木) 梅雨に入りましたが、歌声は元気いっぱいです 《3年生朝の会》
『にじ』 ♪ 庭のシャベルが一日ぬれて 雨があがって くしゃみをひとつ 雲が流れて光がさして
見上げてみれば ラララ 虹が虹が 空に架かって 君の君の 気分も晴れて 
きっと明日はいい天気 きっと明日はいい天気 ♪
6月5日(木) 10時15分に気象庁から全国一斉配信の緊急地震速報の訓練放送がありました
この訓練放送に合わせて作野小でも机の下にもぐるなどの防災行動を行いました
6月6日(金) 校長室には大きなソファーがあったよ 《1年生学校たんけん》
学習室や保健室など、特別教室をペアといっしょに回りました いろんな不思議を見つけたよ
6月7日(土) 楽しみな自然教室まであと1カ月 《5年生自然教室保護者説明会》
学年主任をはじめ、担当者からいろいろな説明がありました 分からないことがあったら聞いてください
6月7日(土) お家の人が来てくれるとやる気が満タンになります 《授業参観》
どんなお味?1年生は梅ジュースを試飲しました  どうやったらお母さんみたいにできるの?6年1組はミシンの実習
作野っ子ギャラリーの似顔絵や中央昇降口の掲示もしっかり見ていただきました
一人で解決できない時は、近くの人たちに聞いてみよう 5年3組のグループ活動を見守ります
6年2組では授業参観でも社会科の聴き合いの授業を展開していました さすがです
5年4組ではグループを組んで器楽合奏をしました 思い思いの楽器を使ってお家の人に聞いてもらいます
3年4組では音楽でリコーダーの運指を学習しました よい音が出るようにがんばりました
6月8日(日) 「町内子ども球技大会」で作野チーム(子ども会代表)ががんばりました《今池小学校にて》
フットベースボールでは0対5の劣勢から粘り強く反撃して同点・引き分けに。あきらめないで戦い抜きました
フライやライナーもナイスキャッチで受け止めます 練習で身につけた守備の力で守り抜きました
子どもたちのためにがんばっている監督さんやスタッフのみなさんのサポートのお陰です
男子のソフトボールでは、反撃の応援が続いていました みんな戦況を見つめます
結果としては負けてしまいましたが、最後にライト前に痛烈な回転の打球が飛びました
バッターランナーは全力疾走して、ランニングホームランを決めました 一矢報いみんなで大喜びしました!
あいさつを終えてほっとした選手のみなさんです 夏の大会に向けてがんばろう!
応援の人たちがたくさん詰めかけました アウトにするたびに拍手が起きました
6月10日(火) 今日からプールの授業が始まりました 《プール開き》
今日の気温は28℃、風が吹いてくるとちょっと肌寒いけれど、水温27℃の水の中は大丈夫です
6月12日(木) 蒸し暑い日になりました こんな日はプールが一番です 《1・5年生》
5年生はクロールと平泳ぎで25m泳げるかどうか試しました
1年生は自由時間に水をかけ合ったり、もぐりっこをしたりして楽しみました
6月13日(金) 教育委員会の先生方に授業を見ていただきました 《現職教育訪問》
全学級で授業公開をしました くわしくはのちほどのホームページにご期待を
6月16日(月) 天気がよかったので卒業アルバムのグループ写真や学級写真を撮りました
遊具を使ってみんなでパフォーマンスをしました 笑顔もいっぱいです
6月17日(火) 今日は卒業アルバム写真を一人一人撮りました ポーズが決まっています
ポーズをいろいろ工夫して撮りました 一人3ポース撮りました ユニークなポーズには拍手が飛びます
6月19日(木) ティッシュの空箱をカラフルボックスに変身!《1年図工》
ふたのついたボックスやリュックサックタイプ、キャラクター満載のものなどアイデアいっぱい
6月23日(月) 体育レンジャー参上! 楽しい遊びを教えてあげるよ!《児童朝会》
二本のなわでなわとびをしたり島鬼をしたりして、ボール遊び以外の遊びを紹介しました
歌声委員会の子たちが今月の歌「にじ」の歌声をリードします 口の大きさが花マルです
6月23日(月) 教育実習生の研究授業第1弾です 《2年4組国語「まよい犬をさがせ」》
大学の先生にも見に来ていただきました             一人一人に丁寧に言葉がけをしました
6月24日(火) 教育実習生の研究授業第2弾です《5年4組学活「手洗いマスターになろう」》
手洗いチェッカーで見ると汚れがよくわかります 正しい手洗いの方法を勉強しました
6月26日(木) 久しぶりのなかよし広場でした ペア学級で楽しく遊びました
スリルと笑顔がはじけます 鬼に捕まえられないスルーできるかな
シッポ取りもペアで手をつなぎ合って行ったり、紅白に分かれて行ったり、ペア学級の工夫があふれています
6月27日(金) みんなのために地域を守る人たちファイヤーマン 《4年生安城消防北分署見学》
防火服の準備も万全です レスキュー隊はロープをとても速く伝っていきます
救急車の中をしっかり見せてもらいました 救急器具がちゃんとセットされています
放水の訓練に参加しました 筒先がとっても重くて水圧で振られないように力がとてもいります
6月27日(金) 自然教室まであと10日、火の舞の内覧会をしました
まだ明るさの残る中でしたが、初めて火を付けてトーチ棒を回しました
ゴーッと炎の音が耳元で鳴りましたが、がんばって演技をし続けました フィナーレもばっちりです
お家の人たちもたくさん見に来ていただきました 本番の活躍が楽しみです
6月30日(月) 作野小学校の全校朝会で「にじ」の歌声が響き渡りました
6月は毎朝、作野っ子たちの「てんの こころの うた」を聞かせてもらいました
今を一生懸命生きてるってすばらしいね 一人一人の歌声に励まされます