- 2011.3.11を忘れない 福島県南相馬市立原町第一小学校との交流記録 −

 2011.3.11 大震災と津波、そして原発事故。テレビで見ながら、何をしてよいかわからない、でも何かしたいという自分がいる。もどかしさに腹が立ち、その間にも時間が過ぎていく。立ち上がりたい、何かしたい。こんな気持ちが集まって、緊急災害募金が始まった。ひとりの力は小さい。でも、ひとりひとりの力が集まれば、大きなものも動き出す・・・・

3月11日(金)から 3日目  臨時児童議会 「今、わたしたちにできることは・・・」 はじめの一歩 緊急災害募金
みんなの思いは 今すぐにできることから・・・  全会一致で 「緊急災害募金を集めよう」

3月16日(水)から 3月24日(木)  緊急災害募金 揺れ動く作野っ子の心 みんなの心が集まって・・・
日に日に協力する子が増えて・・・ 児童会役員の卒業後  在校生がバトンタッチをして 募金活動


3月24日(木) 平成22年度修了式 児童会が緊急災害募金協力のお礼 予想をはるかに上回る募金が・・・
 小さな一歩が 大きな力に  「緊急災害募金の協力 ありがとうございました。」 「184,501円集まりました。」

マーチングバンド部から 原町第一小学校のみなさんへ 2つの全国大会で 競演したみなさんへ
地震・津波・原発事故  三重被害がニュースで流れる日々の中で 書き綴った手紙の数々

4月6日(水) 平成23年度 入学式・始業式  原町第一小の校長先生からの災害募金の礼状が届きました。
平成23年度のスタートにあたり 「ともにがんばりましょう」の復興応援メッセージ
幾多の難局を乗り越え 4月22日に鹿島小学校を間借りしての 学校再開  4月25日 入学式を迎えられました。
作野小の取り組みを紹介していただきました ▼ 原町第一小 学校だより『けやきっ子第2号』(4月26日発行)にて

5月14日(土) 第43回運動会 今年のテーマは「届けよう!勇気・元気を東北へ」 航空写真で 応援メッセージ
真っ青な大空に向かって 「原町第一小のみなさん 元気ですか」  運動会が力いっぱいできる幸せかみしめて・・・
▼ 5月28日(土) 安城ホームニュース 第604号     ▲ 飛行機に向かって 手を振る作野っ子
「けやきの葉に応援メッセージを」 児童会が地域・家庭にも呼びかけ 「勇気・元気のけやきをつくり上げよう」
原町第一小学校の校長先生をはじめ みなさんの応援のお陰で がんばる力が湧き上がりました。

運動会前日に届いた 応援メッセージ 「私たちの分まで がんばって」 横断幕には ひとりひとりの描いた絵が・・・
▲ 私たち、運動会ができません。私たちの分までがんばって
▲ 私たちも、青空の下で走ったり寝ころんだりしたい・・・

原町第一小の応援も加わり 力いっぱい!  同日に 原町第一小も運動会が予定されていましたが 中止に
3・4年生 復興・大漁を願い さくのソーラン    5・6年生 東北まで届け! 友情の塔
マーチングバンド 「笑顔で 元気よく」  ♪ 明日があるさ ♪  ♪ 見上げてごらん 夜の星を ♪
児童会の呼びかけで始まった けやきメッセージ  ▼ 5月17日(火) 毎日新聞(愛知県版)に紹介

6月7日(火) 作野っ子 みんなが応援しているよ  けやきメッセージを囲んで 全校写真
全校児童と地域・家庭から寄せられたメッセージ 原町第一小学校のシンボルツリー「けやき」に熱い思いをのせて
▼ 6月1日(水) 中日新聞 「たくましいけやきのように 明るく元気な学校に」 「いっしょにがんばりましょう」
6月13日(月)  ひとりでは何もできないけれど みんなで力を合わせれば 大きな力に・・・ 全校朝会にて

6月20日(月)  原町第一小へ けやきメッセージをお届け  1300人の思いをのせて 1300キロの旅
その日は 鹿島小学校を間借りしての授業  厳しい状況の中で がんばっている けやきっ子に出会いました。
職員室は家庭科室 保健室は準備室  窓が開けられず 4つの扇風機が回る教室 掲示板には 作野小の紹介も・・・

子どもたちのいない 原町第一小へ 運動場には 避難している方の自動車と樹齢100年以上のけやきが 寂しそうに
完成したばかりの体育館は 避難所に  壁には 在校生から卒業生に送る言葉と全国から寄せられた激励が・・・

原町第一小の教頭先生の案内で 学区の被災地域をひとまわり  目の前に 津波が襲った痕跡が次々と・・・ 
津波に流された家や船、倒れた電柱などが 被害状況を伝えている  この惨状は目を覆うばかり・・・

6月21日(火) 「けやきメッセージ 喜んでくれたよ」  翌日の全校朝会にて 原町第一小の様子を報告
▼ 原町第一小学校だより 『けやきっ子』にも うれしい記事が掲載されました。
7月4日(月) 全校朝会 ♪負けないで♪ がんばっている東北の子どもたちを応援しよう 「絵本で励まそうよ」

7月7日(木)  安城七夕まつり 願いごと短冊には・・・ 東北の復興を願う 子どもたちの声がいっぱい
8月6日(土) 安城七夕まつり DanSpo Anjo 東北復興を願い 熱演  大漁旗をなびかせ 今年も“金メダル”
汗いっぱい 笑顔いっぱい 心ひとつに 鳴子が響く  観客で埋め尽くされた 復興の金メダルロードをまっしぐら

8月8日(月) ようこそ 作野小へ 真夏の甲子園より暑い安城に 原町第一小の高野校長先生が突然の来校 

9月1日(月)  暑い熱い夏休みが明けて 実りの秋へ スイッチ オン! 原町第一小の声援に支えられて・・・
陸上の全国大会 マーチングの県大会にも 遠くから熱いエールを送っていただきました。ありがとうございました。

読書の秋に向かって 「心の一冊を送ろう」の呼びかけに 絵本や童話が次々と集まって・・・  新聞各社が取材に
▼ 9月29日(木) 中日新聞の報道に 子どもたちだけでなく 市内外からも続々と絵本が寄せられました。
▼10月7日(金) 読売新聞 1週間でさらに150冊以上の本が集まり 300冊も・・・
▼ 10月12日(水) 朝日新聞 日に日に支援の輪が広がり 500冊以上に  みんなの心が集まって・・・

読書の秋 原町第一小に 「作野小文庫」」創設  みんなが送った絵本や童話を 大切にしていてくれます
10月17日の本格的再開はできても 思いように外遊びができない けやきっ子に 何かできればと考えて・・・
低学年・中学年・高学年と 3つの教室にそれぞれ「作野小文庫」  放課などを利用して 本を読むけやきっ子

10月17日(月)  朝一番  元気な歌声 ♪上を向いて歩こう ♪  自校での授業再開 おめでとう!
マーチングバンド 2つの東海大会を抜けて 全国大会へ 高らかに響き渡る 作野サウンド「上を向いて歩こう」
2日連続の東海大会 ハードスケジュールを乗り越え つかんだ 2つの栄光 「東海大会 金賞」「全国大会出場」

▲ 10月30日(日) 朝日新聞 三河版   今年の全国大会テーマは 「響け! 復興のハーモニー」

11月19日(土)・12月17日(土)  2つの全国大会  原町第一小からの応援を背に 金賞受賞
南相馬から大阪まで 高野敦夫校長先生 遠く離れていても いつも一番近くにいてくださり うれしく心の支えに・・・
被災校の校長先生が わたしたちのために こんなに真剣になって応援してくださり 心打たれました。
▲ 11月20日(日) 朝日新聞  遠くから応援してくださった原町第一小のみなさんのためにも・・・

今年の大会は 困難を乗り越えてがんばっている方々のために 笑顔と元気を届けよう 心をひとつに・・・
H-seedsのみんなから心強いエール 「全国大会 応援しています」「がんばってください」の言葉に 励まされて・・・
応援に駆けつけてくれた H-seedsのみなさんに支えられて 力いっぱい 「上を向いて歩こう」

今季 2つ目の金メダル 1つは 欠場を余儀なくされた原町第一小へ  感謝の気持ちと 復活のお祝いに・・・
▲ 12月22日(木) 中日新聞 夕刊  原町第一小マーチングバンドの復活に 2倍の感動と喜び

▲12月22日(木) CBC「イッポウ」  今季2つ目の金メダル 1つは原町第一小の仲間に贈ろうよ

▲ 12月29日(木) 朝日新聞  あれから一年 3月9日(金) 「感謝」と「希望」を乗せて 原町第一小へ

 原町第一小 H-seedsのみなさんへ 全国大会応援のお返しエール 多くの期待と声援に応えて 全国へ
H-seedの快挙 「めざましテレビ」(2.3)や「新報道2001」(2.5)など 涙を誘う感動のドラマ あきらめない心に拍手!
▲ 平成24年1月30日(月) 原町第一小マーチングバンド H-seedsの快挙を報じる 中日新聞(社会面)  

2月13日(月) 「原町第一小の仲間へ 金メダルを贈ろう」  児童会の呼びかけに 各学級で 金メダルづくり
原町第一小の作文を読んで 金メダルにメッセージ  喜んでもらえることが わたしたちの喜び
▲ 2月17日(金) 朝日新聞   ▼ 2月16日(木) キャッチタイム  作野小も原町第一小も みんな金メダル!

2月19日(日) あきらめない心に 金メダル! H-seedsのみなさん 全国大会 特別賞 おめでとう!
離散の寂しさ乗り越え 「H-Seeds」、全国大会特別賞に喜び   「H-Seeds」特別賞  H-Seedsブログ

2月17日(金) 朝日新聞  asahi.com 震災で絆、友に「金メダル」 安城・作野小から南相馬へ

3月1日(木) 中日新聞 希望を託す 友情の調べ 南相馬で演奏会(asahi.com) 南相馬で演奏へ(読売新聞)

3月8日(木)  原町第一小学校へ 出発! 「みんなの心を金メダルにのせて 行ってきます」 
安城市教育委員会教育長さんの激励をいただき 笑顔と元気を 原一小へ 4〜6年生が見送り

3月9日(金) 8:10 旅館を一歩出ると 目の前には集落ごと津波に流された光景が・・・ 呆然と立ちつくす子どもたち
人影も音もなく あの日の悲鳴が聞こえてきそう  言葉にならない感情を胸に焼き付けて 原町第一小へ

3月9日(金) 金メダルと福幸ダルマの贈呈 あれから一年 よくがんばったね  これからも よろしくね
原町第一小の輝く笑顔と金メダル 作野小842名からのメッセージを胸に 明日に笑顔を 未来に希望を

3月9日(金) 一日結成バンド 作野小&原町第一小 合唱部がリードして 会場いっぱいに「上を向いて歩こう」
励まし合い 響き合って 夢のステージ実現 感謝の気持ちをこめて ♪ありがとう♪(いきものがかり)
ドリル演奏ができる大きな体育館で 堂々の演奏・演技  注目の復興イベントに 報道関係者の目も集まって・・・

平成24年3月10日(土) ▲ 毎日新聞 愛知県版 毎日jp   ▼ 中日新聞 愛知県版 CYUNICHI Web 

この一年 作野っ子まで 励ましてくれた 【原一小だより「けやきっ子」】 平成24年3月14日(水)発行
平成24年3月14日(水) 復興祈念/交流記念に「絆のけやき」植樹  ▼ 3月15日(木) 毎日新聞
福島県の新聞にも次々と・・・ 明るいニュースに笑顔が広がって ▼ 平成24年3月16日(金) 福島民友