5月23日(金)


見よう見まねでやってみましたが…ちょっと深く曲げすぎかな…?
丈山祭に参加(6年)

5月23日は、郷土の偉人、石川丈山の命日です。毎年、この日に丈山を偲んで、
丈山苑において丈山祭が行われます。丈山小学校の校名にもゆかりのある石川丈山。
今年も、6年生が石川丈山について学ぶ学習の一環として、丈山祭に参加しました。
これから「いずみ野のほまれ」を読んだり、丈山文庫を見学したり、詩吟や隷書体験
をしたりして、丈山について様々な学びをしていきます。そして、修学旅行では、京都の
詩仙堂を訪れます。


また、丈山苑の庭には、丈山の作った漢詩「富士山」の
石碑や「ししおどし」がありました。

いよいよ代表児童の番です。ちょっと緊張しますね。

校長先生と保育園長さんの番です。

お祓いをします。

式典が始まりました。


ちょっと見えにくいですが、子どもたちも
お祓いをしてもらいました。

祝詞奏上です。みんな頭を垂れます。

玉串奉奠です。

子どもたちの前には大きな池があり、大きな鯉がたくさん泳いでいました。