9月27日(金)

丈山文庫の見学(6年)

いよいよ10月10日、11日に6年生は修学旅行に行きます。そこで詩仙堂を訪れる前に、
丈山文庫を見学しました。今まで行ってきた石川丈山の学習の中でも大切な学習の一つです。

続いて、庭に出て「学甫堂」などを見学しました。「学甫堂」というのは、丈山が「詩仙堂」に移る前に住んでいた「睡竹堂」にあった
書斎です。それを昭和45年に移築して、「丈山文庫」が作られました。

はじめに、展示室で丈山文庫館長さんから丈山についてのお話を聞きました。今まで丈山について学習してきた子どもたちは、
質問にもきちんと答えることができました。

午前中の6年生の見学に続いて、午後には先生たちも、みんなで丈山文庫を見学し、
丈山について学習しました。

庭には、「学甫堂」の他にも「睡竹堂」から
移された「つくばい」や「石灯籠」がありま
した。

この「ししおどし」は、丈山が考案したと言われています。
今では、多くの日本庭園に使われています。