5月23日(木)

丈山祭に参加しました

5月23日は、郷土の偉人、石川丈山の命日です。毎年、この日に丈山を偲んで、丈山苑において
丈山祭が行われます。(今年は没後341年)丈山小学校の校名にもゆかりのある石川丈山。6年生は、
毎年、この丈山祭に参加するだけでなく、「いずみ野のほまれ」を読んだり、丈山文庫を見学して
丈山について学び、修学旅行では、京都の詩仙堂を訪れています。

式典の前に、玉串奉奠の作法を教えていただきました

式典が始まりました

参列者が次々に玉串奉奠をします。町内会長さん、校長先生もお参りをしました。

いよいよ6年代表児童の番です。
とても緊張しましたが、上手にできました。

供えられた御神酒がさげられます

代表児童が「なおらい」に参加しました。もちろん
いただいたのは御神酒ではなく、お水です。

式典の後、6年生全員、交代で丈山の
銅像にお参りをしました。

最後に、明日の丈山苑での写生会のために、苑内の下見をしました。
          「明日は、どこで絵を描こうかな…」