5月30日(水)

環境モニタリング説明会

「水環境モニタリング」というのは、油ケ淵とそこに流れ込む川の水質を調べて、水質改善を進めていこうと、愛知県、安城市、碧南市、高浜市、西尾市が協力して行っているものです。現在、丈山小学校や明祥中学校など4つの学校を含む22団体が参加して調査活動をしています。丈山小学校の5年生は、総合学習で、環境問題について学習する中で、半場川の水質調査をします。

まずは今の油ケ淵の様子やモニタリングについての学習です。

次に、水質の調べ方@として、「CODの測定方法」を教えてもらいました。

次は、水質の調べ方A「透明度の測定方法」です。長い透明の管を使います。

管に調査する水を入れ、底の印が見えるまで少しずつ水を抜きます。

さあ、さっそく子どもたちもやってみます。まずは、水をいっぱい入れて…

「あっ、印が見えたよ、ストップ!」
さあ、透明度はどれくらいかな?

匂いも確かめます「う〜ん、匂いはないかな?」

次は、CODを調べるぞ!

どれどれ、どの色に一番近い
かな?