6月25日(金)

いずみ学級
にごることば はじけることば

はとば、はとぱ、ことご ふとぷなど、濁音や半濁音の練習です。絵カードを見て、そのことばを発音します。それを濁音や半濁音がついていない文字のどこにてんてんやまるをつけるのか見つける学習です。

ごはん おにぎり ぱん えんぴつなど、なじみのあることばですから、濁音と半濁音の意味が分かりやすく、楽しく学習できました。

読む、書く、発表する、それに対して答えるという学習を繰り返していきます。

てんをつける位置がわかりました。でも少しながすぎます。先生が「長すぎるよ。」とアドバイスすると、すぐに、直していました。

いずみ2の教室では

国語の学習です。1年生と5年生がそれぞれ学年に応じた学習をします。1年生が書いた字にまるをつけてもらったり、直したりする間は、5年生は、教科書を読む練習です。先生にみていただくときまで、待つことや自分のやることをやるのも大事な学習です。