10月21日(火)

PTA研修ー南部調理場を見学しましたー

PTAの研修の一環として、南部調理場の見学をしました。南部調理場は、平成19年9月に最新のシステムを備え、衛生面や環境面に配慮した新しい施設です。丈山小学校の子どもたちは、ここで作られた給食を食べています。場長さんや栄養士さんの説明を聞いたり、施設の見学をしました。すばらしい施設にみんな感心していました。

栄養士の小川先生です。丈山小の子どもたちは、給食指導や栄養指導や給食委員会の指導で、いつもお世話になっています。

場長さんです。

みんなが覗き込んでいる先は、調理室です。今日は里芋のそぼろ煮でした。大きな釜で煮ます。なんと900食も作れるそうです。この釜一つで、丈山小学校の全員分が作れます。すごい。

なつかしい食器と現在使っている食器が並べてありました
いたるところに環境をまもるための工夫や安全な給食にする工夫がありました。
みんなで試食しました

今日の献立は、
ごはん 牛乳 
里芋のそぼろ煮
あじの南蛮漬け
はくさいのおひたし  です

見学を終えて
みなさんの感想です

・衛生面や菌などすごく気に掛けてくださって、ありがたいと思いました。ビデオを見て、調理してく  ださっている方、栄養士さん、職員の方々が、給食を食べる子どもたちのことを一番に考えて調理 されていることがわかりました。本当にありがとうございます。子どもたちも見学するといいのにな あと思います。今日、試食させていただいてとってもおいしかったです。

・疑問に感じていた餃子や事故米のこと等、食の安全に対して、よく配慮されていることがわかり、 安心できました。また、衛生面でもよく配慮されているとおもいました。おいしい給食も試食でき、 貴重な体験ができました。ありがとうございました。

・たくさんの量をつくっているので、たくさんのゴミが出ると思っていましたが、ゴミの処理機が考えて いたよりも小ぶりでびっくりしました。清潔に保たれていて安心しました。なべの大きさやひしゃく  の大きさにびっくりしました。調理員さんの大変さを考えると頭が下がります。子どもたちのために ありがとうございます。

・すごく安全に気を使われていて安心しました。今の時代外から何が起こるかわからないので、防  犯もしっかりされていて、安心しました。昔は、副食の汁物とおかずが混ざってしまって味も混ざっ ていましたが、分けれるお皿になっていたので、おいしくいただくことができました。エコに関しても 、すごくしっかりされていて、生ゴミもぜひ肥料にして学校でも使えるようにしてもらいたいです。


  まだまだたくさんの感想が寄せられました。調理場の関係者のみなさん、私たちによい研修の場を与えてくださり、ありがとうございました。