2月4日(水)

ありがとう清掃ー半場川ー
6年 総合的な学習

今6年生は総合的な学習で、「Moreover〜今までの自分とこれからの自分」で、小学校6年間を振り返る活動を通して、自分の成長を支えてくれた人たちに感謝の気持ちをもつとともに、将来の目標を設定し、その目標に向かって努力しようとする意欲や態度を育てる学習に取り組んでいます。今日は、これまでの学習でいろいろなことを学ばせていただいた地域に感謝の気持ちを表すために、3つのグループに分かれて、丈山文庫・丈山苑・半場川の清掃活動を行いました。半場川は、5年生のとき川の水質検査をしたり、ゴミ拾いをしたりした思い出の場所です。学校の行き帰りに目にしているふるさとの川でもあります。

おっと、あぶない。落ちないようにね。川には空き缶やビンが投げ込まれています。どうしてもそのままにしておけませんでした。

置物です。なぜこんなものが川に捨てられているのでしょう。

さて、今日の成果は?

やはり、空き缶が多いですね。

こんなに大きなもの、鉄の棒、川を流れてきたというより川に捨てられたものというべきですね。川はゴミ捨て場や危険物捨て場ではありません。子どもたちは、学校に帰ってきてから拾ってきたごみを分別しました。ありがとう清掃は、最後までしっかりできました。半場川にみんなの感謝の気持ちがきっと届いたことでしょうね。